びわ湖週末朝練土曜日の部、、動画スペシャルDay♪
2015-03-22
さぁ~、、もう春は止まらないかもしれませんねw
昨日の土曜日も肌寒さは残りますが体が動きますよ、、、春に向かって朝練コース中をひた走ります。

(びわ湖の集合!)
今週こそ、問題なく土日開催できそうな朝練ですね。土曜日のメンバーは、イニシャルdさん、K兄くん、オペラMくん、ドギーさん、ガルマです。
でも、前日dさんは160キロぐらい走ってるのでは、、、ドギーさんは今週は仕事の合間が出来たそうでけっこう山を登っているとおもいます、、、え、K兄くん仕事明け?、昨日も裏金勝山登ってなかった?、、、あら、オペラMくん、アンカーをレースしようにしてきてるけど日曜日のクリテリウムはアンカー?
1~2月はどうしても寒さがきつかったのですが、3月に入って暖かくなってきてるので、それぞれメンバーもシーズンインですね~、、話をしててもなんだか楽しくなります。
前半の追い込みポイントの佐川美術館前ではちょっと車が多く、信号にもひっかったのでおとなし目ですがみんなそれぞれがんばって走ってますよ!
琵琶湖大橋でいつもちぎられんますが、今日はなんとか持ちこたえます
今日は同じ動画をガルマ撮影とK兄くん撮影をアップします、、しかもK兄くんのガーミンはGPSやメーターも編集できるのでちょっとカッコいいぞ、、羨ましい(笑)
(ガルマ動画)
二つ同時に再生してみてください(笑)
(K兄くん動画)
いやぁ〜今日は前半から結構速めでしたね、、
さて後半はどうなる、、、休憩終わりの琵琶湖博物館前のルートでは途中でドギーさんに先頭に出るのが最近のお約束で、しばらく休憩モードで走ります。でも、今日はちょっとひさしぶりに早めにロングスパートを仕掛けてみました(笑)
(K兄くん撮影、ガルマ逃げ失敗の巻w)
今日はみんな疲れを引きずっているのである程度は逃げ続けられるかと思いましたが、やはりじわりじわりと縮められてしまいました。でも、琵琶湖博物館前のスプリントエリアではランナーや対抗車があったので、結果的にはロングスパートでかき乱してよい追い込みトレになったのでないでしょうか?
(
しかし良い天気ダァ~)
今日の走り出しは5℃ぐらい、、その後9℃ぐらいまで上がりました。少しだけヒヤッとする感覚はありますが全体的に暖かくて体も良く動くと思います。
上/Fma/WINTER SHIELD JACKET 10℃以下対応(2014)+モンベルのジオラインL.W.ハイネックシャツ、下/パールイズミのウィンドブレーク プリント タイツ5℃対応(2014)、グローブ/シマノのウインドストッパーオールコンディショングローブ-5℃~0℃(2012)
もう耳あてとシューズカバーは無しでも行けそうです、朝練ではまた少し寒さを感じますが昼にも走るなら、もう少し気温が上がるのでウエアはもう少し薄着でウインドブレーカーで調節でも良いかもしれませんね。
さてと、、終盤に向けてですが、
今日のメンバーはたぶん問題ない(怒られない)ので、いつもの朝練より少し巡航速度を高めで走ってみました(笑)。K兄くんとオペラMくんクリテリウム練習でもあるので最後は巡航アップの中で脚を残してスパートしてもらおうかと、、、
(ガルマ動画)
(K兄くん動画)
今日の朝練ペースはちょっと速めでしたが良い刺激になりました、、、、

(気持ちいい天気でした)
オペラMくん
「大丈夫ですか?、、あしプルプルしてますよ!」
もう走り終わってからは脚が軽く痙攣してしばらく座り込んでいました、、、
イニシャルdさん
「でも、暖かいから体が動くようになってきた、、」
朝練終わりにしばらく談笑してても暖かい方が寄りいっそう話も弾みますしね~

↑↑ランキングに参加中
是非クリックを
お願いいたしますbyガルマ
さぁ~、、もう春は止まらないかもしれませんねw
昨日の土曜日も肌寒さは残りますが体が動きますよ、、、春に向かって朝練コース中をひた走ります。

(びわ湖の集合!)
今週こそ、問題なく土日開催できそうな朝練ですね。土曜日のメンバーは、イニシャルdさん、K兄くん、オペラMくん、ドギーさん、ガルマです。
でも、前日dさんは160キロぐらい走ってるのでは、、、ドギーさんは今週は仕事の合間が出来たそうでけっこう山を登っているとおもいます、、、え、K兄くん仕事明け?、昨日も裏金勝山登ってなかった?、、、あら、オペラMくん、アンカーをレースしようにしてきてるけど日曜日のクリテリウムはアンカー?
1~2月はどうしても寒さがきつかったのですが、3月に入って暖かくなってきてるので、それぞれメンバーもシーズンインですね~、、話をしててもなんだか楽しくなります。
前半の追い込みポイントの佐川美術館前ではちょっと車が多く、信号にもひっかったのでおとなし目ですがみんなそれぞれがんばって走ってますよ!
琵琶湖大橋でいつもちぎられんますが、今日はなんとか持ちこたえます
今日は同じ動画をガルマ撮影とK兄くん撮影をアップします、、しかもK兄くんのガーミンはGPSやメーターも編集できるのでちょっとカッコいいぞ、、羨ましい(笑)
(ガルマ動画)
二つ同時に再生してみてください(笑)
(K兄くん動画)
いやぁ〜今日は前半から結構速めでしたね、、
さて後半はどうなる、、、休憩終わりの琵琶湖博物館前のルートでは途中でドギーさんに先頭に出るのが最近のお約束で、しばらく休憩モードで走ります。でも、今日はちょっとひさしぶりに早めにロングスパートを仕掛けてみました(笑)
(K兄くん撮影、ガルマ逃げ失敗の巻w)
今日はみんな疲れを引きずっているのである程度は逃げ続けられるかと思いましたが、やはりじわりじわりと縮められてしまいました。でも、琵琶湖博物館前のスプリントエリアではランナーや対抗車があったので、結果的にはロングスパートでかき乱してよい追い込みトレになったのでないでしょうか?
(

しかし良い天気ダァ~)
今日の走り出しは5℃ぐらい、、その後9℃ぐらいまで上がりました。少しだけヒヤッとする感覚はありますが全体的に暖かくて体も良く動くと思います。
上/Fma/WINTER SHIELD JACKET 10℃以下対応(2014)+モンベルのジオラインL.W.ハイネックシャツ、下/パールイズミのウィンドブレーク プリント タイツ5℃対応(2014)、グローブ/シマノのウインドストッパーオールコンディショングローブ-5℃~0℃(2012)
もう耳あてとシューズカバーは無しでも行けそうです、朝練ではまた少し寒さを感じますが昼にも走るなら、もう少し気温が上がるのでウエアはもう少し薄着でウインドブレーカーで調節でも良いかもしれませんね。
さてと、、終盤に向けてですが、
今日のメンバーはたぶん問題ない(怒られない)ので、いつもの朝練より少し巡航速度を高めで走ってみました(笑)。K兄くんとオペラMくんクリテリウム練習でもあるので最後は巡航アップの中で脚を残してスパートしてもらおうかと、、、
(ガルマ動画)
(K兄くん動画)
今日の朝練ペースはちょっと速めでしたが良い刺激になりました、、、、

(気持ちいい天気でした)
オペラMくん
「大丈夫ですか?、、あしプルプルしてますよ!」
もう走り終わってからは脚が軽く痙攣してしばらく座り込んでいました、、、
イニシャルdさん
「でも、暖かいから体が動くようになってきた、、」
朝練終わりにしばらく談笑してても暖かい方が寄りいっそう話も弾みますしね~

↑↑ランキングに参加中
是非クリックを
お願いいたしますbyガルマ